鎮咳去たん薬
せき中枢に作用するジヒドロコデインリン酸塩、グアイフェネシンなどの鎮咳去たん成分に加えて、痛み・ハレを抑えるトラネキサム酸を配合。のどの痛みを伴うせき・たんによく効きます。
のどの痛みを伴う せき・たん
添付の計量用コップ(目盛はmLをあらわす)で、次の1回量を、1日3回、必要な場合には1日4回まで服用することができる。ただし、服用間隔は4時間以上あけること。
年齢 | 1回量 |
15歳以上 | 10mL |
12歳〜14歳 | 6.5mL |
12歳未満 | 服用しないこと |
安全フタのあけ方、しめ方
小さなお子様の手ではあけにくい安全フタを使用していますので、無理に力まかせにせずに、次の要領で扱ってください。
40mL(15歳以上の1日最大服用量)中
はたらき | 成分 | 含量 |
---|---|---|
せきを和らげる | ジヒドロコデインリン酸塩 | 20mg |
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 | 50mg | |
たんを排出しやすくする | グアイフェネシン | 200mg |
セネガ流エキス | 0.4mL (セネガ400mgより抽出) |
|
のどの痛みを和らげる | トラネキサム酸 | 280mg |
還元麦芽糖水アメ、スクラロース、クエン酸水和物、クエン酸ナトリウム水和物、ℓ-メントール、パラベン、安息香酸Na、カラメル、香料、エタノール、プロピレングリコール、グリセリン
包装 | メーカー希望小売価格 |
---|---|
80mL | 1,650円(税抜価格1,500円) |
(計量用コップ添付、目盛はmL)