ワーキングメモリーでてきぱき習慣
機能性表示食品

ワーキングメモリーでてきぱき習慣

健康な中高年の加齢にともない低下する認知機能の一部である注意力やワーキングメモリーをサポートする機能があることが報告されている機能性関与成分(ピロロキノリンキノン二ナトリウム塩:PQQ)を配合した機能性表示食品です。

特徴

  • 本品でいう注意力やワーキングメモリーが加齢にともない低下すると、「相手の話の意図をうまく理解できない」「料理などの段取りがうまくできない」のようなことが起こり得ます。
  • 本品に含まれるピロロキノリンキノン二ナトリウム塩(PQQ)には、健康な中高年の加齢にともない低下する認知機能の一部である注意力やワーキングメモリーをサポートする機能があることが報告されています。
  • 機能性関与成分として、PQQを1日1粒あたり21.5 mg、配合しています。
  • PQQは、納豆や豆腐、緑茶などにも含まれるビタミン様物質で、脳の健康やエネルギーづくりをサポートすると注目されていますが、食品からの摂取は含有量が少ないため、サプリメントで効率よく補うのが効果的とされています。

届出番号・届出表示

【届出番号】J469

【届出表示】本品にはピロロキノリンキノン二ナトリウム塩が含まれます。ピロロキノリンキノン二ナトリウム塩には、健康な中高年の加齢にともない低下する認知機能の一部である注意力及びワーキングメモリー(得られた情報を短時間で記憶・認識し、同時に正しく処理し行動に移す能力)の維持に役立つ機能があることが報告されています。

届出情報はこちら(消費者庁が運営する機能性表⽰⾷品の届出情報検索サイトへリンクします。)
届出番号欄に「 J469 」と⼊⼒し検索してください。

機能性関与成分

ピロロキノリンキノン二ナトリウム塩 21.5mg

原材料

澱粉分解物(国内製造)、ピロロキノリンキノン二ナトリウム塩/HPMC、ステアリン酸マグネシウム、カラメル色素

摂取方法

1日1粒を目安に、 水などと一緒にお召しあがりください。

  • 本品は多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
  • 食品によるアレルギーが認められている方は、原材料名をご確認ください。
  • 体質に合わない場合や体調がすぐれない場合は、ご使用を中止してください。
  • 賞味期限にかかわらず、開封後はお早めにお召しあがりください。

保存方法・保存方法の注意

高温・多湿、直射日光を避けて保管してください。

  • 開封後はチャックを開けたままの状態で放置せず、チャックをしっかり閉めて保存してください。
  • 高温多湿を避けて保存してください。
  • 乳幼児の手の届かない所に保管してください。

注意事項

  • 本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
  • 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
  • 本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
  • 本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
  • 疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
  • 体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。

包装・価格

包装 メーカー希望小売価格
30粒入り(30日分) オープン価格