サイトマップ
サイト内検索
検索から症状・疾患を探す
部位から症状・疾患を探す
症状別対策BOOK
ビタミン・ミネラル事典
アリナミン製薬の生薬・漢方薬事典
身近な薬の活用ガイド
製品カテゴリーから探す
ブランド名から探す
症状・お悩みから探す
かゆみをともなう皮膚の炎症をまとめて湿疹といいます。急性では、水疱や発疹などのジクジクした湿疹をはじめ、角質が白くフケのようになる鱗屑(りんせつ)、かさぶたなどがみられます。慢性の湿疹では、皮膚がカサカサになり、厚く硬くなっていくことが特徴です。
あなたはアレルギー体質でしょうか?セルフチェックで確認してみましょう。
アレルギー体質ではなさそうです
ただし、これからアレルギーが出ないとも限りません。 湿疹が急にあらわれたときなどは、必ず病院で診察を受けましょう。
アレルギー体質かもしれません
一つでもチェックがあれば、アレルギー体質の可能性があります。 すでに湿疹で悩んでいるようなときは、一刻も早く病院で診察を受けましょう。
01両親のどちらかがアレルギー体質である。
02特定の食品でじんましんを起こしたことがある。
03春先にくしゃみ、鼻づまりが続く。
04化粧品でかぶれたことがある。
05ほこりが立つと、くしゃみが止まらなくなる。
06喘息や気管支炎になったことがある。
07金属製アクセサリーでかぶれたことがある。
08肌が粉をふいたような状態になる。
09洗剤・シャンプーなどで指先がかぶれることがある。
正しい生活習慣を守り、健康的な日々を過ごしましょう。 予防法・対処法はこちらをご覧ください。